イナセくんと行く、新橋さんぽ

新橋さんぽ二十三歩目

粋の継承=三味線編=

========================

♪梅は~咲いたか~桜は~まだかいな~
皆さんも一度は聴いた事があると思う端唄(はうた)のひとつです。一昔前の新橋は皆さんも知る、花柳界で賑わった花街でした。ちょっと前までは烏森の参道に新内流しもいたほどです。
端唄・小唄・長唄・浪曲・都々逸(どどいつ)などなど、それぞれに共通して用いる楽器に【三味線】があります。
 
今回は新橋青年しんこう会の皆さんが、新橋の“粋”を継承していきたいという思いから、先ずは三味線を体験してみよう!という企画が持ち上がり、そこに飛び入り参加させて頂きました!
開催場所は「ばるーん」の三階。以前、さんぽで伺った生涯学習センターです。
部屋へ向う途中から、調音している三味線の音が響いてきます。

 


[もう三味線の音が聴こえてる!]

 


[新橋と三味線の関係も説明]

 


[真剣に聞き入る会員の皆さん]

 


中に入り皆さんに挨拶すると、直ぐに体験会がスタートしました。
三味線の講師をして下さるのは「石村屋」の伊東さん!お久し振りです!こちらも以前さんぽでお世話になりました!
 
以前は新橋から虎ノ門界隈に十五件もあった三味線屋が今は石村屋だけになってしまった事。伊東さんが若かりし頃過ごした新橋の懐かしい雰囲気の事。芸者と三味線の切っても切り離せない関係の事。色々な事を談笑交じりでお話し頂き、三味線の基礎を教わりいざ実践です!
 
オイラも以前の石村屋の取材で三味線は見たけれど触れるのは今日が初めて。ちょっとオイラに弾くのは難しいかも知れないね。。。今日は皆さんの応援に回る事にしよっと!
初心者の皆さんへの練習曲はこちら!日本の代表曲でもある「さくらさくら」!
これなら聴いたこともあるし、テンポもゆっくりだからサクッと皆さん弾ける様になっちゃうんじゃない!?

 


[なんだか扱い方に緊張です(汗)]

 


[お、重い・・・オイラには
無理っぽい・・・]

 


[パッと見てすぐ理解出来るのは安心だね!]

 

[ さんぽ公開日:2011/07/28 ]


みんなにシェアしよう

ページトップへ