イナセくんと行く、新橋さんぽ

新橋さんぽ三十歩目

環状第2号線

========================

 

 

さて、これから日頃は見ることの出来ない工事現場に入ります。入口で軍手をもらい持参したヘルメットを被りいざ工事現場へと。
中に入るとまず、ある程度完成しているトンネルに案内されました。そこには近隣の男性、女性、年配の方とたくさんの方々が参加されていて、工事への関心の高さがうかがえました。
 


真剣に工事の進行状況を聞き入っていました


最初に、東京都第一建設事務所 環二工事課の方と、施工担当されている鹿島・鉄建・泉建設共同企業体の方から工事の概要について、写真やイラストを使いスライドでわかりやすく説明がありました。
 
工事の進め方は先ず第1段階の「準備工」。電柱や地下埋設物の移設・仮囲い柵の設置、土地の整地です。
ここでは元々あった建設物の基礎等を掘り起こして取り除きその後土を埋め戻します。ただし戻したままではどうしても土が柔らかいので、固くしてからその上に鉄板を乗っけていきます。
「そうか建物は上物を壊すだけでなく基礎も掘り起こすのか、手間暇の掛る工事だな~。」

 

 


着手前の状況 2009.10.22


建物基礎撤去 2010.6.28

 

 



 

 
次は第2段階「杭打ち工」。土留壁の設置・路面覆工を支える中間杭の設置です。  
下段の写真にある黄色い重機が杭打ち機です。15~20mの杭を打ち込んでいきます。
赤レンガ通り等日常使用している道路は、交通の妨げにならないように交通量の少ない夜間に工事が行われました。
「ここでも近隣の生活を考えて工事してたんだ」
 


連続地中壁工 2010.8.19


夜間道路部杭打設工 2010.12.13

[ さんぽ公開日:2012/08/31 ]


みんなにシェアしよう

ページトップへ